まなきのなるようにするさ!

ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

体調不良と過食を反省しつつここでまた断捨離に繋がる。

体調は回復しつつありますが、全快ならず。

大切な友人との約束を延期してもらう事態。

体が壊れると、何もいいことがありません。。

 

体調不良の詳細はこちら。

manaki.hatenablog.com

 

体調不良の根源のストレスについて考える

 

正直、最近ストレスがまたひどく、

とにかく食べ物を口に詰め込むことが重なっていました。

 

今年に入って、せっかく時間をかけて4〜5キロ落とせていた体重が、

ここ2週間ほどで一気に4キロ程増量。

 

一気に太ると、皮膚が追いつかなくて痛くなる。

特に太ももが痛かった。。。

 

疲れて帰宅→眠い→でも食べたい→すごい量食べる→眠い

→でも食べる→食べている最中で力尽きてお盆の上で寝る

→朝→罪悪感→眠い→疲れて帰宅→無限ループ・・・

 

この、最悪な悪循環でした、11月に入ってから特に。

今月すでに寝落ち10回。。。

(ひどすぎると思って今年から正の字でカウントしだした。

 先月は3回にとどまったというのに。。)

 

食べていたものの詳細はおそろしいので伏せますが、

普通に1食を食べ終わった後に、菓子パンやお菓子を10個くらいとか、

そういったイメージです、ざっくり。

 

そりゃ、体調も悪くなるよなって感じですが、

これが今に始まったことではありません。

 

今回のひどい過食の原因を、自分なりに考えると。

「不安」が大きかったように思います。

あと、「プレッシャー」と。

 

仕事や暮らしや将来に関していつにも増して悩み、

自分でなんとかしなくては、自分が頑張らねば、

と、いつも以上に気を張っていた理由があり。

 

その反動で、食べて気を紛らわせ、睡眠不足になり、疲れが取れず、

結果、免疫力もすごく下がっていたんでしょうね。

一気に体が壊れていきました。

 

免疫力を下げない方法と決意

 

私、潔癖なところがあるのと、

風邪予防は神経質にしていたつもりでした。

手洗い、うがいはすごく丁寧にするし、

人混みではマスクをするし。

 

なのに、なんで風邪なんて!と悔しくて。

 

今回は、身内からの感染と思われますが、

一緒にいた母はピンピンしていたりして。

 

薄々気づいていたけれど、

私の最近の食事、ひどいよな、と。

 

悪あがきで野菜や果物、汁物、梅干し等、

しっかり食べるようにはしてるんですけど。

その後の、プラスアルファの砂糖・油だらけのアレは、、

全て台無しにしてるよな、と。

 

そんな中、先日も引用させていただきましたが、

満腹まで食べることは、免疫力を下げる、と改めて知り。

(以下参考サイト)

 

menekiryoku.hatenadiary.jp

 

現に風邪を受け入れてしまう免疫力の状態だったのだから、

やはり考え直さないと、と思ったわけです。

 

病院代も痛手だったのも大きいです。。

(こういう明らかなデメリットがないと動けない)

 

とりあえず、

 

満腹まで食べたい>腹痛・睡眠・美容・太る

(=眠かろうと醜くなろうととにかく食べたい)

 

だったのを、

 

満腹まで食べたい<健康

(=自分の心と体を大事にしよう)

 

と、思えてきました。

(ひとまず今は、、)

 

とにかく、満腹まで食べていいことはなかったんだから、改めよう。

 

・・・とはいえ、非嘔吐過食は15年以上の付き合い。

いつまた波がやってくるかわからないし、また波はやってくるでしょう。

いきなり改善できたら、世の中に「摂食障害」なんて言葉は存在しません。

 

でも、今回またちょっと違った切り口で考えられたので、

ただ単に「よくないよ」「やめなよ」と思うのとは違う気がしているので、

まずは意識し、行動を変えるしかありません。

 

・・・がんばる。

 

本当、身体を壊すと何もいいことがありません。。

 

過食してしまう傾向を考える

 

そこで、自分の食べてしまう傾向を考えます。

どんな時に食べてしまうか。。

 

・1人のとき

・不安なとき

・イライラするとき

・動画を見ているとき(ながら食い)

・家に食べ物がたくさんあるとき

 

寂しさやストレスや不安をごまかすために、

食べてしまうことが多いこと。。

 

そのため、人といるときには少しの量でもお腹いっぱいになります。

(ただし基本大食いなのでそこからが長く、

 食べようと思えば全然食べられるのでビュッフェとかいくと大変)

 

動画系の何かを見ながらだと、やはり現実逃避度が高く、

見ながら食べるのが楽しみの一つというか、習慣になってしまっていて。。

 

幸い私は、

「家に食べるものがないから買いに行ってでも食べる」

ということは滅多にしません。

 

買いに行く<面倒・お金がもったいない

(=家にないなら食べない)

 

ということです。

 

かつて、甘いものがないからとはちみつをスプーンに出しては食べる、とか、

味付きのりを1缶食べきる、とか、

そういった奇行もしたことがありますが、、

それも、家にある範囲で、したことです。

 

問題は、「タダでもらったもの」です。

 

ありがたいことに、食べ物をタダでもらえることが多いのです。

 

ケーキ屋さんやパン屋さんで働いていたら、

売れ残りをもらえるからそれを食べまくって太ってしまった、とか、

よくある話ですよね、そんな感じです。

 

私もですが、食べ物を捨てるなんてもったいない!という、

典型的な「もったいない太り」のタイプでもあるので、かなり危険。

 

私がタダでもらっているものの多くが、

「体によくはないもの」だと自覚しています。

というか、もはやそれ自体に罪はありません。

それを「とんでもない量食べてしまう私」が悪いのです。

 

(書きながら納得しています、今。。そうだよ私が悪いんだよ。。)

 

でも、目の前にある食べ物を、我慢できるほど、私は強くありません。。

 

それができる人は、みな、美しい。。(遠い目)

 

断捨離は食生活にも必要なこと

 

幸い、私は過食するものにお金をかけられる余裕がないので、

(中には過食するために収入のほとんどを使ってしまうような方もいますから、

 そういった方と比べるとするなら、私はまだ軽度と言えるかもしれません)

「なければ足さない」と思える理性はまだある、はず。

 

(買いに行くのが面倒なズボラ、とも言えますが)

 

となると、入ってくるものを断つしかない。。

 

ん?

 

これはまさに「断捨離」の考えだ!

 

食べたらいけないもの、「断つ」、

食べてしまう習慣、もったいないからと食べる気持ちを「捨てる」、

食べたらいけない物、食べてしまうきっかけから「離れる」!

 

私にはそれが必要なんだと感じました。

 

でも、難しい。。

 

でも、きっと、できる。

モノの断捨離も、少しずつできているんだから!

 

体調不良と甘いものストックが尽きるのが重なる

 

そんな中、いいタイミングでこちらのツイートを目にしました。

https://twitter.com/sui_em/status/933127054333067264

 

気になってブログにお邪魔したら、それ、わかるぅぅぅぅとなりました。

suito.hatenablog.com

 

私、ものすごく面倒くさがりやだったぁああああ!

 

体調不良で買い物に出かけるのもめんどく、いや、しんどく、

(そもそも目がまともに開けていられなかったし)

甘いもののストックが部屋からなくなり、

残るは米、野菜、果物、たまご、梅干し、、、など、

体に悪くなさそうなものたち。

 

となると、必然的に、粗食、となります。

 

たまごがゆ、作って食べました。

f:id:manakiteruko:20171124213656j:plain

 

器は、お気に入りの、あのセリアのです。

manaki.hatenablog.com

 

お粥とか、鍋で煮込むのもめんどくさい、、となりそうなもんですが、

(普段なら絶対にそうなる)

このときばかりは「お粥食べたい・・・」が勝ちました。

(弱ってたんだな)

 

ご飯は、炊いたご飯を冷凍しておいたもの。

やずやの十六雑穀を混ぜて炊いてます。

実家共々これです。

 

お米の話はまた改めて。。

 

味付けのメインは、お気に入りの「まほうだし」です。

すごく高いわけではないけど、もっと安いのもあるし、

別の安いのに浮気したら、全然おいしくなくて反省。。

これに戻ってきました。おいしい。

 

あと、少しだけしょうゆ。

それだけ!シンプル!

 

緑色は、ウォーターレタスです。

生のまま食べる気分ではなくて投入。

 

梅干しは祖母お手製の、おいしいんです。

 

結果、いつものごはん1膳で、約3杯分のお粥になり、

しかもすっごくおいしくて!

おなかも心も満たされて、最高でした。

体にいい感じも、よし。

 

お粥、すごい!!

 

まぁ病人なので、食欲がないというのもありますが、

病気をものともしない食欲の持ち主なので、、

きっと、家にドーナツやチョコレートがあったら確実に手を出していた。

と思うと、本当によかった、家にそれらがなくて。。

 

なくても大丈夫、かも

 

ちょっと悪いクセで文章が長くなってきましたが。。

 

「なくても大丈夫、かも」

 

って思えたのは大きかったです。

 

むしろ、多分、メインの食事に満足していなかったからこそ、

その後のお菓子などを余計にたくさん食べてしまっていた気もするし。

 

となると、やっぱり、食事をしっかりとろう。。

 

かつて、しっかり料理をしていた頃は、確かに痩せやすかった。。

甘いものも、さほど入ってこなかったし、

どうしても食べたい時には身銭を削って買って大事に食べていた。。

 

(以前は毎日自炊していたのに、

 精神的に病んでから一切料理ができなくなったのですが、

 根がズボラなのが大きいような、そう思っていた方がいいような気もしてきました)

 

色々と、甘いものでごまかすのは、やめよう。

 

甘いものは優しい顔をして、身体を蝕むんだ。。

(ぐらいに思っておいた方がいいし、事実である)

 

まとめ

 

そういうわけで、ざっくりまとめると、

 

「食べ過ぎる理由を断捨離して、体にいいもの腹八分目で食べよう。」

 

ということです。

 

ポイントとしては、食べちゃダメ!じゃなくて、

食べてしまう理由を断捨離する、ということ。

 

食べちゃダメ!だけでは何も解決しないので、

ちゃんと理由と向き合って、食べるきっかけを考える、

その上で、それをしないで済む方法を考える、と。

 

書きながら、しっかりしようという気持ちが強まってきました。

 

ちなみに、気を良くして、翌日もまたお粥。

明日もきっとお粥です。

 

何ものせないでそのまま、次は梅干しのせて、

次はとろろ昆布を足して、、

と少し変化を持たせているのが楽しい。

 

あと、実はお米のストックも尽きそうなので、

いかにお米を腹持ち良くするかを考えるとお粥最強。。

 

せっかくちゃんと考え直せたので、

体調がよくなっても油断せず、体にいい食事を心がけたいです。

 

しかし、行くはずで延期してしまったランチビュッフェは、

ずえったいに!リベンジして、もりもり食べます。

そこは我慢せず。

メリハリ、ですよね、、!

 

よしよし、少し元気が出てきた気がします。

とりあえず、体調をなんとかしないと。

はやく通常運転できるように、まず、休みます、しっかり!

 

では、今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

ポチッと押していただけると、
励みになります!
↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

インスタ始めました!

https://www.instagram.com/manakiteruko/?hl=ja