まなきのなるようにするさ!

ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

レースが裂けて破れても捨てずに諦めず補修!心を込めてお直しした話。

ブログのコメントやスターに励まされている、まなきです。

先日もとっても嬉しいコメントをいただき、思わず朝から涙しました。。

本当にありがとうございます。。

これからもよろしくお願いします!

 

さて、今日は洋服のお直しをしたことを少し。

 

お気に入りの古着ワンピース

 

私はところにより非常に潔癖症なので、

中古品には抵抗がある方です。。

なので、リサイクルショップや古着屋さんはたまに見ますが、

滅多に買いません。

 

ですが、自分で洗って着られそうなもので、

よほど気に入れば、たまーに買います。

なので、持っている数着の古着はとても気に入っている物。

 

その中でも、ルームウェア兼パジャマにしている、

コットン素材の白いワンピースがあります。

 

とても気に入って、

裾に引きずったような汚れがあったりしましたが、

「これは洗濯で綺麗になるはず!」

と自信があったので買いました。

 

本当にすっかり綺麗になったんです!

 

以前はどうでもいい部屋着やパジャマばかりでしたが、

これをお迎えできて、とても気分がきゅんと上がりました。

まさに「ときめく」とはこのこと。

 

これが似合う過ごし方がしたい、と思えた品です。

 

ワンピースの衿ぐりのレースが裂けて破けた

 

ネットに入れて洗濯していますが、

その日はあまり何も考えず、レースを内側に入れ込まず、

割と外向きに畳んで入れてしまったようで。

 

洗濯して、干そうとしたら、、

衿ぐりのレースが裂けて破れていることに気づきました。。

 

ものすごくショックで。。

 

でも、とりあえず干して乾かして。

 

破れたまま何回か着たんですが、

やはりなんだか「モヤっ」とします。

洋服のほころびをそのままにして着ていると、

みすぼらしい気分になって、いやーな感じがします。

 

しばらく悩んで、

この状態でも気にならない方に譲るか、

いっそ処分することも考えました。

 

手放そうと写真を撮っていたらすごく悲しくなった

 

何かを手放す前に、写真をよく撮るのですが、

今回のワンピースも撮影をしていたら、

なんだか、ものすごく、悲しい気持ちになりました。

 

「手放したくない!生き返らせたい!」

そう思いました。

 

これは、捨てるのを先延ばしにする「捨てたくない」でもなく、

捨てたくないから捨てないで済む理由を無理やり考えたわけでもなく、

純粋に、好きだから、大切だから、捨てたくない、という気持ち。

 

断捨離をたくさん経てきたから分かる、

気持ちの違いです。

 

そこで、みすぼらしい気持ちにならない程度に、

あまり重く考えず、簡単にお直ししてみることにしました。

 

裂けて破れたレース部分、チクチク手縫で繕う

 

破れたレースは、こんな感じ。

f:id:manakiteruko:20171031230248j:plain

 

レース同士が縫い合わさっている部分なので、

繊細な部分で、仕方ないと言えば仕方ないです。

 

主に2箇所、そして少しだけほつれかかった1箇所、

合計3箇所を補修することにしました。

分かりにくいので、矢印つけてみました。

f:id:manakiteruko:20171031230641j:plain

 

いつかワンピースに関してもしっかりよさを熱弁したいほど、

デザインはシンプルだけれど、

とても素敵で、昔だからこその仕立ての丁寧さにほれぼれするんですが、、

いくら仕立てが丁寧でも、レースは繊細ですから、

扱い方は注意しなくてはいけませんでした(反省・・・)。

 

シャッペスパン60番手の生成り色の糸で、チクチク。

若干ワンピースより糸が白くて気になりましたが、

あるものでよしとしました。。

 

完成です。

f:id:manakiteruko:20171031231108j:plain

 

いかがでしょうか。

 

手前味噌で申し訳ないですが、なかなかいい感じに直せました!

至近距離でジーッと凝視することはあまりないし、

これくらいになれば堂々と着られます!

(主に部屋で着るので見るのは私だけということになりますが、、)

 

穴があいたわけではなく、裂けたということは、

そこの端と端をくっつけること。

どこがどう裂けてこうなったか考えつつ、

裂けやすい理由も踏まえて、同じようにならないよう、補強もすること。

 

それをしっかり考えながら繕ったので、

また一つ、勉強になりました。

 

技術より、丁寧に、優しく、イメージしながら繕うのが何よりのポイント!

縫い物って、思いが分かりやすく出てしまいます。

 

あーーーまた着られそう!嬉しい!!!

すでにたくさん着ています!

 

それと、洗濯するときには、

このレースの部分は一番内側にくるように畳んで、

引っ張られないように袖も計算して折っています。

もう失敗したくない!!

 

まとめ

 

私、いつもブログを書くときに、

ものすごーく時間がかかってヘトヘトになってしまって。。

 

あれこれ長くなってしまうのも反省していますが、

少しずつ上手になれるように、

とにかく書き続けるのを目標にすることにしました。

その中で見えてくること、学べることがあるかなって。

 

完璧主義なところがあるので、

(結果が伴っていなくても、あくまで気持ちは)

あれこれ気にしすぎて、何も出来ない、しない、もう無理、、

ということが多いんです。

 

(ブログの更新がちっともできなかったのが、いい例)

 

これ、結局、自分のことがとても嫌いになるし、

自己嫌悪しか残らないんです。

あぁ、なんて自分ってダメなんだろう、って。

 

ならば、とにかくやってみよう、という気持ちに、

ようやくなれてきました。

 

「継続は力なり」

好きな言葉すら、忘れかけていました。

 

このワンピースのレースも、

下手したらレースを全部付け替えるとかしかねなかったのでね、、

しかも、それってすごく大変だから、結局、やらずに置いたままで

「あぁ、やらなきゃ、やれない、なんて自分って(以下略)」

になったかもと思うとおそろしい。。

 

自己嫌悪に陥らず、

「できた!えらい!すごい!天才ーーー!」

と、大げさに自分を褒められたので、よかったです。

自分で自分を褒める、というのは2017年の目標の一つなので、、!

 

とにかく、やってみる、って、やっぱり大切。

上手にできなくても、やらないよりずっといい。

 

今回は上手にできたのでとても幸せ!

勢いづいて、別の気になってたスカートの裾も直したので、

これも追ってお話するつもりです。

 

関連記事

manaki.hatenablog.com

manaki.hatenablog.com

 

では、今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

ポチッと押していただけると、
励みになります!
↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ