まなきのなるようにするさ!

ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

アースレッドWの後始末と効果は?やってよかったと思う理由。

f:id:manakiteruko:20161006202636j:image

 

続けてお話ししてきたアースレッドWのこと、
今日はその後始末と効果について。

 

以前の記事はこちら

manaki.hatenablog.com

 

manaki.hatenablog.com

 

アースレッドWの後始末はこんな感じ

 

使ったのはこちら。

外出から戻った時にはもう夜。

 

うっかり薬剤を吸ってしまうと吐き気がしたりするようなので、
タオルハンカチをしっかりと鼻と口にあてて、
緊張しながらドアを開けました。

 

計画では、床に付着した薬剤を踏まないように、クイックルワイパーをかけながら進もうと思ってたんですが、、

 

そんな余裕は全くありませんでした。。


息が続かないし苦しいし、
とにかく靴下のまま、窓を開けました。

 

我が家は窓が4箇所ありますが、
狭い部屋なのに一気には全然開けられず、
1箇所ずつ開けては外に出て息をして、また入室、、の繰り返し。

 

ユニットバスと台所の換気扇もつけ、
扇風機もつけて、しばし外に出ました。

 

最低でも30分〜1時間は換気した方がいいようですが、
なにせ夜になってしまっているので、
あまり遅くなるのも掃除機掛けに影響すると思い、
30分で様子を見ました。

 

気をつけていたつもりですが、
出入りを繰り返しているうちに、薬剤を吸い込んでしまったようで、
喉が多少ガサガサ痛くなってしまいました。。
気持ち悪さ等はなかったのが幸いでしたが、
どうか皆様お気をつけくださいませ。。

 

30分経ち、
恐る恐る部屋の中の空気を吸ってみたところ、
薬剤っぽさはなくなっていたので、
まずは床に掃除機をかけました。

 

まずはビニールカバーを外さずに掃除機をかけて、
ビニールカバーを外してから再度掃除機をかけましたが、
最初からカバーを外してしまっていいと思いました。

 

私が掃除機をかけた順番は、
カーテンの表面、
ベッドのカバーを外してベッド、
、その他のカバーを全て外して部屋全体やラグ。

 

上から下へ順番にかけていきました。

 

火災報知器のビニールカバーはすっかり忘れて最後の方に取りましたが、
換気が終わったら早めに外した方がいいですね。

 

そして、外に干していた洗濯物を取り込みました。

 

帰宅からここまでで、2時間経過です。。


案外ビニールの回収も大変。(かさばる!)

 

反省点としては、後始末は陽が落ちるまでに終わらせた方がいいと感じました。

 

電気をつけながら窓を開けて換気したり掃除機をかけている間に、
また虫が入ってきたらどうしようという不安感もあるし、疲労度も高いです。

 

とは言え、なかなかそうもいかないので、
結局2回とも夜にしか後始末できませんでしたが。。

 

可能であれば、朝早めに行い、夕方に後始末が完了させられるといいと思います。

 

ブラックキャップの再設置

 

最後に、回収していたブラックキャップを再設置していきました。

 

ブラックキャップ等置き型の毒薬(ベイト剤)の記事はこちら。 

manaki.hatenablog.com

 

その際に、もうなるべく視界に入らないところに置きたいと思って、
設置場所をあれこれ考えながら設置していったため、
これになんと1時間半かかりました。。

 

あまりにヤツが頻出するものだから、
ノイローゼ気味になり、部屋の中の視界に入る場所にもたくさん置いていたのですが、
それがすごく嫌だったので、、
せっかくアースレッドを焚いたのだから、
快適な視野に戻したくて。。

 

再設置しながら、設置場所をしっかりメモしておきました。
これ、とっても大事です!
これがないと、次に回収する時に場所を忘れてしまったりしてパニックになります。

 

忘れないよ!と思ってもぜひメモしましょう。
数ヶ月経てば記憶は曖昧になります。。

 

アースレッドW、効果は?

 

やれやれ、やっと終わった、、
と思ったら、
さっきまで絶対何もなかったはずの玄関近くの床に、
ヤツがひっくり返ってゆっくり動いていたのです。。

 

う。。。

 

薬剤が効いて逃げ遅れて這って出てきただけだそうに決まってるそうじゃないと困る、、
と気絶しそうになりながら始末しました。。

 

そして翌日、冷蔵庫の下も一応しっかり掃除しておこう、、
と思ったら、そこから干からびたヤツが出てきました。。

 

薬剤が効いて逃げ遅れてそのままここで力尽きたに決まってるそうじゃないと困る、、
とこれまた気絶しそうになりながら始末しました。。

 

その後約2週間、ヤツを見ることはありませんでした。
そんな長い間見ないで済むなんて久々だったので、本当に嬉しくて。。

 

ついに、やった!って感じでした。

 

アースレッドW、2回目の話

 

アースレッドWは、硬い殻で覆われたタマゴには効かないため、
2〜3週間後にもう一度使用することが推奨されています。

 

そろそろもう一度しないといけないけど、
なかなか晴れないな、、と思っていたところ。

ベッド近くの壁をヤツが元気に歩いていました。

 

・・・何も言えない。

 

とりあえず始末しました。

 

その翌々日、
やっと雨が降らなそうな日と都合のいい日が重なり、再度アースレッドWを使用しました。

 

同様の手順で実施と後始末を終え、
洗濯物を取り込もうとした時です。

 

洗濯物にゴキブリがついていた

 

また、トラウマが一つ増えました。。

 

白いバスタオルの表面を、ヤツが元気よく駆け回っていました。

 

パニック状態のまま、バスタオルをブンブン振るものの、ちっとも離れてくれません。
しばし格闘の末、バスタオルの裾に移動したヤツは、そのまま下に落ちたようで見えなくなりました。

 

しかし、ああ、、また部屋に戻ってくるかもしれないし仕留めればよかった、、
と後悔しましたがもう遅いです。

 

それに、うっかり部屋の中にタオルを入れて仕留め損なったら最悪。
これでよかったと思うことにします。。

 

震える手でとりあえずタオルを洗い、
外に出しておきました。。

 

こわすぎる。。

 

あれは、薬剤が効いて逃げて出たヤツだったのか、、
それともたまたま飛んできたのか、、
それとも新たに生まれたのか、、
それとも、それとも、、

 

ぐるぐると考え悩み、家族にLINEで泣き言を漏らしました。

 

引っ越したい。
つらい。
もうやだ。。

 

そして恒例のスマホで狂ったように調べ倒すコースを辿っていたら、
こんなYahoo!知恵袋を発見。

 

ゴキブリの通ったであろう場所を想像して気持ち悪くなってしまいます。 - 今... - Yahoo!知恵袋

 

ベストアンサーがなんともぶっ飛んでて、
パニック状態だった私はなぜかすごく冷静になれました。。

 

そうね、屋根があって、蛇口を捻ればお湯も水も出て、寝心地のいいベッドがある、、
なんて幸せなの、私って。。
こんなことで死ぬほどつらいとか思って情けない。。

 

ですが、、

 

嫌なもんは嫌です!!!(涙)

 

ヤツと共にいなくなったアレ

 

アースレッドやバルサンをしようか悩んでいた時に、
「焚くと、害虫を食べてくれる大事なクモまで死んでしまうからやめた方がいい」
というような意見も見かけました。

 

私はクモも苦手だったので、以前までは部屋で見かけると始末してしまってました。

 

ですが、ヤツが頻出すると共に、クモも頻繁に見かけるようになって、
改めて調べていると、
ピョンピョン飛ぶクモは、人間には害がなく、蜘蛛の巣も作らず、ゴキブリ等の害虫を食べてくれると知りました。

 

そこで、よし、じゃあ今度からクモは放し飼いにしてみよう!
ロミオと名をつけて応援しよう!
ということにしたのです。

 

ところが、クモを放し飼いにしても、ヤツは頻出を続けました。

 

なんならクモも頻繁に見かけるようになり、
つまりは「エサ」がたくさんあるから、クモもたくさんいるのでは、、?
そして追いつかないのでは、、?
と思うように。

 

ということで、ロミオには申し訳ないけど、
悠長なことを言っていられない状況でしたから、アースレッドを使うことにしたわけです。

 

その結果、ロミオを一切見なくなりました。
あれだけたくさん出没していたロミオが。。

 

これはアースレッドの効果を実感する一つの大きな出来事でした。

 

まとめ

 

ということで、効果はあったと思いますし、
頑張ってやってよかったと思っています。

 

ただし、いくら薬剤を使っても、その後また侵入されたりしたら意味がない話です。

 

実は我が家に隣接している一軒家が、いわゆる「ゴミ屋敷」のような感じで。。
ちょっとそこが怪しいと思ってます。

 

それこそ、ここに住み続ける以上、避けられないのかも、、と弱気にもなります。

 

でも、やれることは全て、やり尽くしました。
この半年間、延々戦い続けました。
ほんとに自分で自分を褒めてあげたいです。。

 

アースレッドWを使ってみて、
もう、これでダメなら仕方ないと腹をくくりました。

 

それでも遭遇したヤツらは、本当に逃げ遅れた、たまたま、のヤツらだと思いたいです。。

 

しかし、、真夏の暑さの中、エアコンを切った室内でアースレッドの準備や後始末をするのはすごくしんどいことでした。。
梅雨に入る前とかにやってしまう方がいい気がしました。。

 

来年はこの部屋にいたくないなというのが正直なところ。

 

でも、7年住んでいる、好きなところもいっぱいある部屋です。

 

ヤツさえいなければ、まだ住みたい気持ちと、葛藤しています。。

 

安心して暮らしたい。
自分の部屋なのに落ち着けないなんて嫌!

 

アースレッドをしたことで、
少しは安心して暮らせるかな、、と思いたいです。

 

もしヤツの頻出に悩まされていて、
まだアースレッドやバルサンをしていないという方は、
えいっ!とやってみるのをおすすめします。

 

何事も、やってみないと分かりません。

 

6〜8畳ならこちら。 

9〜12畳ならこちら。

その他にも、G関連の記事を色々書きました。

よろしければあわせてご覧くださいませ!

(他にも、カテゴリー「黒いG」内にあります)

 

除湿機はゴキブリ対策になる?実際に使用した部屋の温度と湿度の推移。 - まなきのなるようにするさ!

ハッカ油スプレーで大失敗。ゴキブリ頻出とエアコンの黒カビ!反省点。 - まなきのなるようにするさ!

ゴキブリ対策でエアコンつけっぱなしから2週間。冷房?除湿?設定温度?節約?徒然。 - まなきのなるようにするさ!

 

さて、、ヤツ以外の明るい話題もしたい!!

 

では、今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

ポチッと押していただけると、
励みになります!
↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村